DJ 下拓 / クロスオーバー
JAPANESE HIP HOP & JAPANESE REGGAEを融合させたその名も「クロスオーバー」!42曲収録の下拓にしかできないHIP HOP・REGGAE 最強オールジャパニーズダブミックス!
日本のブラックミュージックシーンを牽引している下拓がMIX-CDをリリース!
JAPANESE HIP HOP & JAPANESE REGGAEを融合させたその名も「クロスオーバー」!
42曲収録の下拓にしかできないHIP HOP・REGGAE 最強オールジャパニーズダブミックス!
HIP HOP、REGGAEアーティストを招いたイベント"CROSS OVER"を主催し、HIP HOPシーンはモチロン、REGGAEシーンでも絶大な支持を得ている国内トップクラスの人気と実力を持つDJ 下拓。レゲエのサウンドマン顔負けのクオリティを放つスペシャル・ダブプレート、センスが光るSPECIAL REMIXやコンビネーション楽曲、または下拓プロデュースのオリジナル楽曲を詰め込んだエクスクルーシブMIX-CD!
HIP HOPサイドからは下拓もプロデュースを手掛けたTARO SOUL、KEN THE 390、KIRAを始め、MUMMY-D(RHYMESTER)、SHINGO★西成、般若、DABO、SALU、SIMON、KOHH、高校生RAP選手権で有名なEINSHTEINなど、REGGAEサイドからは寿君、HISATOMI、APOLLO、CHEHON、CHOZEN LEE、RYO the SKYWALKER、NG HEADなどなど、幅広い人脈を活かした豪華過ぎるメンツを収録!
■下拓 プロフィール
90年代、HIP HOPシーン内外での良質なパーティーをリアルタイムで体感する貴重な経験を経て、2002年には関西最大級のHIP HOPパーティー「OSAKA SAFARI」をDJ GEORGEと共にプロデュース、同パーティーは2011年現在、関西圏を越えて「TOKYO SAFARI」として不定期開催中、都内でも好評を得るなど、名実共に全国区の知名度を誇るBIG PARTYへと育て上げ、2011年には全国ツアーを成功させる。そして大阪HIP HOPシーンの聖地、クラブ「AZURE」にて毎週土曜日開催のモンスター・パーティー、「SATURDAY AZURE」のメインDJをつとめるなど、関西有数のTOP DJとしての活躍する。そして2007年からは活動の拠点を東京へと移し、2013年には日本最大のフェスティバル「SUMMER SONIC」、また2008、2009、2013年には「SPRING GROOVE」にも出演し、さらにUSENでMICHAEL JACKSON MIXを担当など、クラブ・シーンを超えたフィールドへもその活動範囲を広げる。
2010年からプロデューサーとしても活動をはじめ、TARO SOUL、KEN THE 390、COMA-CHI、SKY-HI(AAA)、SWA、MAY J、日之内エミ、宏美、BOXER KID、PETER MANなどに楽曲提供し、横浜アリーナで開催された「BEAT CONNECTION 2010」のタイアップ・ソング、「Heart Beat / TARO SOUL & KEN THE 390 feat. May J.」の楽曲をもプロデュースしている。2013年にはこれまでの活動で培ったセンス、人脈を活かし、「下拓」名義で第一弾にSHINGO★西成、DABO、BESを迎えた「DON'T FORGET」、第二弾にKIRA、CHEHONとの「LIFE GOES ON」、第三弾には、GAZZILA、JAGGLA、HIDADDY、遊戯、ISSEI、ARM STRONGを迎えた「kansaiiii 下拓Remix」、第四弾では、KIRA、KOPERU、APOLLOを迎えた「HEY!!!!」をリリースさせ、どの楽曲もインディーながらiTunesのジャンル別チャートに必ず上位ランクインさせる。「DJ」のNEXT LEVEL、無限の可能性を感じさせる数少ないアーティストの一人として、大注目を集める逸材である。