MINT / ミンちゃん
本作こそ日本が世界に誇るメイド・イン・ジャパン。「Cherry Brown」オールプロデュース!!アルバムの楽曲プロデュースは、コチラもアイドル・アニメ・ネット・HIPHOPと多方面で話題の“Lil'諭吉”ことCherry Brown!!
前作から約5年、数多くのコラボレーション楽曲をネット上で発表し続けてきた、稀代見門のオリジネイター「MINT」待望の2ndアルバム「ミンちゃん」が2012年4月11日発売決定っ!!
アルバムの楽曲プロデュースは、コチラもアイドル・アニメ・ネット・HIPHOPと多方面で話題の“Lil'諭吉”ことCherry Brownと“Yuuyu Aensland”ことCherry Brown・・・のみっ!?
約5年振りの正規2ndアルバム、客演楽曲は「Cherry Brown」を迎えた、
「もっと笑ってよインターネット feat.Cherry Brown」の1曲のみとなっており、
稀代見門のオリジネイターMINTの世界観が存分に堪能出来る1枚となっている。
また、楽曲プロデュースも10曲中9曲は「Cherry Brown」のトラックメイカー名義である「Lil'諭吉」がプロデュース、そして残りの1曲は「Yuuyu Aensland」と言う名のトラックメイカーで、こちらも実は「Cherry Brown」の変名と言う・・・
つまりは結局の所本作は、「MINT」と「Cherry Brown」のみで構成されており、常にネット界隈で話題の2人が2人だけで作り上げた超注目作!振り幅の大きい様々なタイプの「Cherry Brown」のトラックに、曲毎に違った角度からアプローチする「MINT」のラップの合わせ技は、まさに今が旬!!
様々な現代日本の文化を詰め込んだ、本作こそ日本が世界に誇るメイド・イン・ジャパン。
MINTプロフィール
「ネットも現場」がモットー。鬱以上躁未満、非実在ジタニカ引きこもりニートMC。
2004年に韻踏合組合を脱退、
2007年に1stソロアルバム「after school makin' love」をリリース。
2008年終わりからネットでの無料ダウンロードによる楽曲発表を始め、
2009年5月に「SUPER FREE」
2010年元旦に「sex,lies,and download file vol.1」
2011年3月10日(ミントの日)に「MMM(MINT MEGA MIX)」をリリース。
HIPHOPに限らず、アイドル、J-POPの "勝手にRemix" や、エレクトロ、
ダブステップ、チップチューンなど他ジャンルのアーティストとの
コラボレーションの楽曲を多数ネットで発表している。