崇勲 / 春日部鮫
多分これを聴いてもらったら俺の中の熱い部分、冷めた視点、根暗な人間性、周りの事は気にしない性格、地元春日部に拘る理由、笑って生き続けてこれた理由等、俺という人間の魅力と欠点がわかると思います。※初回限定CD+DVD特典付き!!
作品紹介文は他人に書いてもらった風にするのは嫌なので俺が書きます。
俺は埼玉春日部在住の崇勲という名前で活動しています。
アルバムタイトルは春日部鮫。
多分これを聴いてもらったら俺の中の熱い部分、冷めた視点、根暗な人間性、周りの事は気にしない性格、
地元春日部に拘る理由、笑って生き続けてこれた理由等、俺という人間の魅力と欠点がわかると思います。
ラップを始めてから今日までの想いは殆ど詰め込みました。通過点の集大成。興味ある方は是非聴いてみてください。
逆に全く興味無い方も是非聴いてみてください。以上、本人談。
客演には、2014年、年末渋谷asiaで行われたAs One RAP TAG MATCHで春日部ヘラクレスとして出場し優勝したパートナーである
同郷・春日部、KSKBlab.から“TKda黒ぶち”、埼玉東部エリア草加からの同胞、21歳にして既に悟る男、UMB2015埼玉王者のBang da rhythmから“天狗”。
群馬最重要レーベルESPERANTO RECORDINGS・夜光性POSSEから盟友“NAIKA MC”、地元の飲み友達である、“後藤(第三の唇)”が参加。
TRACK MAKERではNAIKA MCが所属するESPERANTO RECORDINGSの総帥“DJ RYU”、秘密結社MMR所属、埼玉東部エリアから腕利き“DJ RIND”、
同郷・春日部、KSKB lab.からJ-TARO、地元の飲み友達“DJ YABO(第三の唇)”がアルバムを彩る。
※初回限定CD+DVD特典付き!!
ミックスCD-Rとライブ映像を含むDVD-Rの2枚が付属となります。
■PROFILE
埼玉県春日部在住のMC、崇勲またの名を仁王立ちの内弁慶。
2011年頃までは昔からの地元仲間と第三の唇という6MC1DJのグループを組み活動をしてきたが、メンバー全員とのライブスケジュールをすり合わせるのが面倒になりソロとして活動を始める。
地元以外の東西南北全方位に不信感を抱きながら生きる厄介な性格故に紆余曲折あったが、その性格を楽曲に落とし込む事に見事成功し、
ソロマイクとして頑張ってはいるが決して第三の唇は解散はしていない。そしてキャリア10年を優に超えた2015年1ST ALBUM「春日部鮫」を完成させた。フリースタイルバトルにも時折参戦。2014年、年末ブレス式主催のタッグマッチ「AsOne」優勝。
2015年9sari groupが始動させた「UMB2015 GRANDCHAMPIONSHIP」優勝。これでも気にならない?わかってねーな!