夜光性POSSE / Midnight Walker
群馬アンダーグラウンドシーンを代表する最注目グループ『夜光性POSSE』R da Masta、NAIKA MC、ESTの3MCにDJ RYU、DJ YSK、DJ ELLのDJ陣を加えた6人のCrew。
群馬アンダーグラウンドシーンを代表する最注目グループ『夜光性POSSE』が満を持して1st Albumをリリース!ソロマイカーとして群馬を軸に個々で活動していたR da Masta、NAIKA MC、ESTの3MCにDJ RYU、DJ YSK、DJ ELLのDJ陣を加えた6人のCrew。それぞれが得意とする『即興』という表現方法を武器に音、言葉、空間を操る唯一無二のHIP-HOPをこの作品からも十分に感じとる事が出来る。長いキャリアから生まれるDOPEで力強く、繊細で温かみのあるバラエティーに富んだ作品は貴方の鼓膜に計り知れない衝撃を与えるであろう。FeatにはEELMAN、GEORGE TIGER ONE、FREE-SK、DJ RINDなど、強力な面子らが参加!GAMEは土臭く、どこか温かみのあるワンループのトラックに、本来の夜光性POSSEのSTYLEを剥き出しに表現した曲。
ド頭から脳天を揺さぶる破壊力大のDJ RYUのBEATに、群馬のHIP-HOPシーンに大きな影響を与え、現在は地元である伊豆、下田で活動を続けるEELMANや、共に群馬の地盤を支えてきたMr.HIP-HOPの異名を持つGEORGE TIGER ONE、さらに関東各地で活躍するILLBLASTからソロへ転身したFREE-SKをゲストに迎えた空前絶後のマイクラリーは必聴!!!EELMAN、GEORGE TIGER ONE、FREE-SK、DJ RIND、DJ HR、DJ YU-YA、DJ ORIZO群馬県内を中心に個々にソロとして活動していた3人(R da masta、NAIKA MC、EST)が、客演やLIVEでのセッションをきっかけに、2005年頃から『夜光性POSSE』としての活動をスタートし、夜な夜なマイクを握り始める。群馬県内のクラブ以外にもライブハウスや県外のクラブなど、数々の現場を精力的にこなし、その存在を多方面にアピール。様々な現場で多くの支持を得る。2007年頃には本格的な音源製作に動き出し、DJ RYUからのトラック提供や、DJ YSK、DJ ELLの強力な援護射撃部隊が加入したことでLIVEの幅が広がり、さらなる展開をみせることとなる。MC個々の活動ではMC BATTLEに定評もある、NAIKA MCがUMB 06年、07年の水戸予選ではBEST4、08年の新潟予選では飛び入り参戦ながら準優勝を果たし、全国にその名を轟かす。楽曲ではESTがあみじゃかんのEP『号外2』にて『CREW』にfeatで参加、また横浜発のコンピレーションアルバム『DOPENATION』ではNAIKA MCが『JAPANESE HIP-HOP』を提供し、高い評価を得る。さらに07年、08年、09年の北海道発、老舗スノーボードFILM CREW『TM6』のDVDにてEST、夜光性POSSE、Plastic Foundationらが楽曲を提供する他、LIVEでは数々のBIG ARTISTのフロントアクトや共演や、様々なメディアへの露出を経て、2009年満を持して1st ALBUM『Midnight Walker』を全国へDROP!