【¥↓】 無雲 / 無雲 (MOON) [CD]
無限に雲と書いて読む無雲(MOON)さ。SoundCloud、YouTubeへの楽曲公開で頭角を現すラッパー/トラックメイカー:無雲(ムーン)によるアルバム。TOSHIKI HAYASHI(%C)、KOYANMUSICがサウンド面をバックアップ。
無限に雲と書いて読む無雲(MOON)さ。
SoundCloud、YouTubeへの楽曲公開で頭角を現すラッパー/トラックメイカー:無雲(ムーン)によるアルバム。
無雲の半生を綴ったアルバム「無雲(MOON)」。好きな事で生きる事、苦しみを乗り越えた先の大きな夢が小さくなる事、夢を夢で終わらせず現実にするという諦めない心。この社会に伝えたい痛みや優しさ、そして愛。素朴で美しい言葉の表現。
辛い時も周りの人に支えられた「家族」という意味。大切な物事、その一つ一つを改めて大事に考え、全ての人々に届くよう魂を込めた。無雲自身が大半の楽曲のビートを手掛けつつ、児童養護施設を出て偶然辿り着いた相模原で、必然の出会いとなった相模原出身のTOSHIKI HAYASHI(%C)、KOYANMUSICがサウンド面をバックアップ。オーセンティックなヒップホップを基盤にしつつも、社会、生活に根ざした無雲が奏でる言葉~グルーヴを是非。
■PROFILE
無雲(MOON、ムーン)
1998年、神奈川県川崎市にて日本人の母とスペイン×フィリピン人の父の間に生を受けたヒップホップ・アーティスト。3歳から18歳まで児童養護施設で育ち、現在の生活拠点である相模原に移り住む。「8 Mile」を観て衝撃を受け、音楽で生きることを決意。SoundCloudなどに楽曲をアップロードしはじめ、広義の家族から受けた愛情をインプットして生み出される素直で心の芯に触れる言葉、音楽愛に溢れた表現がじんわり注目され始めている。ダンスから始まって辿り着いたラップ、ビートメイク、その広がる表現はまだ未知数。
無限に雲と書いて読む無雲(MOON)、宜しくお願い致します。